令和7年度第2回介護者リフレッシュ講座を開催しました 2025:11:10:16:05:11
2025.11.10
令和7年11月6日(木)、佐久穂町と佐久穂町社会福祉協議会の共催により、今年度2回目となる「介護者リフレッシュ講座」を開催しました。今回は茂来館の調理室にて、季節の野菜を使った「おやき作り」に取り組みました。
参加者10名とスタッフが3つのグループに分かれ、かぼちゃ・なす・野沢菜の3種類のおやきを手作りしました。粉を混ぜて生地を作り、具材を包んで蒸した後、こんがりと焼き上げて完成。豚汁も同時に調理し、出来上がった料理を皆さんで楽しくいただきました。どのグループも手際よく、それぞれ工夫を凝らしながら上手に仕上げていました。初めて参加された方も多く、作業を通じて自然と会話が生まれ、食事をしながら日頃の介護に関する話題も交わされ、とても良い交流の場となりました。大きなおやきは食べきれない方も多く、「家族にも食べさせたい」と持ち帰る方もいらっしゃいました。「短時間で参加しやすい企画だった」との声もいただき、今後の運営の参考にさせていただきます。
次回の「介護者リフレッシュ講座」は、令和8年3月4日(火)に開催予定です。多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

