Loading...

佐久穂町社会福祉協議会

お問い合わせ 0267-86-4273

アクセス各種書類ダウンロードFacebook

news

お知らせ

佐久穂町社会福祉協議会のお知らせ

アーカイブ(2025年7月)

7月に実施される「福祉有償運送運転者講習会」への参加者を募集しています。


すでに日常的に送迎活動に携わっている方はもちろん、今後ボランティア活動への参加をご検討中の方にとっても、実践的で役立つ内容となっております。運転に自信のない方でも、講師が丁寧に指導いたしますので、安心してご参加いただけます。地域の移動を支える担い手として、ぜひ本講習会へのご参加をご検討ください。ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。


【お問い合わせ先】 ボランティアまちづくりセンター「生活のあし」係 
          担当:片井・松本


お申し込みはこちら



○福祉輸送運送とは
福祉有償運送とは、道路運送法に基づき、国土交通大臣の登録を受けた法人等が、公共交通機関を利用することが困難な高齢者・障害者等に対して、有償(営利とは認められない範囲の対価)で行う、原則ドア・ツー・ドアによる個別輸送サービスです。



○概要
◆講習⽇:2025713⽇(⽇)8301730(オンラインZOOM
     2025720⽇(⽇)8:5012:00または1330分~17時 ※計2⽇(2⽇間)
◆会場:中南信運転免許センター 塩尻市⼤字宗賀字桔梗ヶ原73-116
◆定員:10⼈(先着順)
◆参加費:16,500円(税込)※参加費は社協で負担いたします!
◆申込締切:73⽇(⽊)16時まで
◆持ち物:動きやすい服装、運転免許証、筆記⽤具、昼⾷など



○注意事項
①実施⽇は2⽇間になります。両⽇とも参加できる⽅に限ります
②会場までの送迎は社協で⾏います
③2⽇⽬は 午前または午後に実施予定です。ご応募後、追ってご連絡いたします。

いきいき倶楽部で新しい車両を購入し、630日に納車式を行いました。


関係職員で交通安全と利用者様の安全な送迎を祈願いたしました。


新しい車両は利用者様の送迎の他、季節に合わせたドライブや買い物など、


利用者様のレクリエーションにも活用していく予定です。s-DSC_0096.jpg

1

お問い合わせCONTACT

お気軽にお問い合わせください。
よりよいご提案ができるよう一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

社協だよりバックナンバー

下記のボタンより社協だよりページに移動しダウンロードしてください。

社協だより

社協だより